部署別   用途別   導入事例   料金   お役立ち   サポート  

 

【知らないと危険!?】LINE公式アカウント料金プランを徹底解説!どうなるサロンのLINE公式アカウント

公開:

更新:

【2023/6/1~】LINE公式アカウント料金改定のポイント

2023年6月1日からLINE公式アカウントの料金プランが改定されます。

 

【新しい料金プラン】

 

新しい料金プラン 出典引用:https://www.linebiz.com/jp/news/20221031/

 

【これまでの料金プラン】

 

フリープランライトプランスタンダードプラン
月額固定費(税別)0円5,000円15,000円
無料メッセージ通数(月)1,000通15,000通45,000通
追加メッセージ料金(税別)不可5円/通~3円/通
これまでの料金プラン 出典引用:https://www.linebiz.com/jp/news/20221031/

 

注目すべきひとつ目のポイントは、無料メッセージ通数!

これまでフリープランでも1,000通のメッセージを無料で送ることができましたが、新しい料金プランでは1/5の200通に減ってしまいました。

月額5,000円のライトプランでも15,000通から5,000通へと1/3です。

 

ふたつ目のポイントは、ライトプランで追加メッセージが購入できなくなりました。

月に5,000通以上の配信を行うなら月額15,000円のスタンダードプランの利用が必要です。

 

サロンの販促に欠かせないLINE公式アカウント。

料金改定以降は「無駄な配信を減らして費用対効果を高める」ことがより重要です!

 

一斉配信ばかりしていませんか?無駄な配信は控えよう

 

 

LINE公式アカウントのメッセージ配信は友だち全員に送る方法と、特定の条件で絞り込んだ複数のお客様へ配信するターゲティング配信の2つの配信方法があります。

全員に送る方法だけでなく、より開封率、来店率をあげるにはお客様のニーズに合わせたターゲティング配信を活用しましょう!

 

全員への配信が向いている場合ターゲティング配信が向いている場合
・休暇や移転の案内
・全員が対象のキャンペーンやクーポン案内
・特定のキャンペーンやクーポンの案内
・空き状況の案内

 

また、LINE公式アカウントでの販促活動が一般的となった今、お客様の目も厳しくなり、

「自分にはあまり関係のないメッセージが良く届くな、、、」

となると、開封されない、ブロックされる、など、せっかくしていただいたお友達登録が無駄になることも。

 

お客様のニーズにマッチしない過度な配信は、「配信通数を消費してしまう」、「お客様に価値を感じてもらえない」という残念な状況を作ってしまいます、、、

 

お客様に価値を感じてもらい、売上アップに繋がる配信を行うには

「配信内容に合わせてターゲットを絞り込む」、もしくは「ターゲットに合わせて配信内容を工夫する」ことが必要です。

では、LINE公式アカウントのツールではどのようなターゲットの絞り込み方ができるのでしょうか?

 

【オーディエンスを使って絞り込める内容】

 

オーディエンスタイプ内容
ユーザーIDアップロードTXT、CSV形式のファイルでユーザーIDをアップロードして作成するオーディエンス
クリックターゲティング過去に配信したメッセージに含まれるリンクをクリックしたユーザーを対象にしたオーディエンス
インプレッションリターゲティング過去に配信したメッセージを開封したユーザーを対象にしたオーディエンス
チャットタグオーディエンスチャットに付けたタグを対象にしたオーディエンス
追加経路オーディエンス特定の経路で友だち追加したユーザーを対象にしたオーディエンス
引用:https://www.linebiz.com/jp/column/service-information/20191127-01/

 

【フィルターを使って絞り込める内容】

 

友だち期間 / 性別 / 年齢 / OS / エリア

 

公式LINEアカウントの運用ツールを利用すると上記のような絞り込みが可能です。

が、、、

サロンの皆様がしたい絞り込みは

  • 「最近来店がない」
  • 「過去にこのコースを契約してくださったことがある」
  • 「過去にこの商品をご購入いただいたことがある」
  • 「スタッフAを指名で来てくださる」

などなどなど、

サロンでの購入情報を利用した絞り込みですよね!

 

残念ながらLINE公式アカウントのツールのみではこういった絞り込みを行うことができません。

 

ここまで読んだのに結局できないのか、、、と諦める必要はありません!

 

サロンの皆様が本当にしたい配信はLINEと連携できる顧客管理システムを利用することで簡単に実現することができます。

 

LINE公式アカウント×サロンズソリューションでできること

サロンズソリューションファミリーではご予約~レジまでお客様に関するサロン業務を全て管理することが可能です。

「予約」、「レジ」と業務に欠かせないものなので入力漏れもありません。

全てひとつのシステムで繋がっているからこそ、「使えるデータ」が漏れなく蓄積されます。

 

【サロンズソリューションを利用するとこんなデータが活用できる!】

 

 

  • 来店情報
  • 売上情報
  • 役務消化情報
  • 担当情報
  • 会員ランク
  • 会員登録経路
  • 指名情報
  • 所持ポイント
  • 商品購入情報
  • 役務情報

 

来店店舗やお住まいの地域、年齢や性別は基より、上記の情報をかなり細かい条件指定で抽出でき、LINE公式アカウントからのメッセージ配信に利用することができます。

 

サロンでのキャンペーン設計に合わせたお客様に配信を行うことで、より効果が期待できます。

LINE公式アカウントの料金改定がされた今こそ、コスパよくメッセージ配信を活用してサロンの売上に繋げましょう!

 

まとめ
  • 2023年6月1日にLINE公式アカウントの料金改定が行われた
  • 無料プランで配信できるメッセージ数が200通に激減
  • より少ないコストで効果をあげるにはターゲティングを絞った配信が重要
  • LINE公式アカウントの機能だけではサロンの販促にマッチしない
  • LINEと連携できる顧客管理システム「サロンズソリューション」を利用すると細かなターゲティング配信が可能

 


 

2003年の発売以降導入実績5,000店舗。美容業界初のクラウドCRM POS「サロンズソリューション」をはじめ、特商法に対応した電子契約書「けいやくん」、サロンワークに特化した電子カルテ「ペンギンカルテ」など業界特化のサービスを提供しております。

 

システム導入をご検討中の方はお気軽にお問合せください。経験豊富なスタッフがお手伝いさせていただきます。

 

Create a website or blog at WordPress.com

©WiLL Do inc, All Rights Reserved.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。