近頃、非接触決済(クレジットカード決済やPayPayなどのバーコード決済)が浸透し、現金を持ち歩かないという人が増えてきました。
お客様の支払方法が未だに「現金のみ」というサロンは、売上機会を損失しているかも!
さらに、サロンの売上の要になるような高額商品のお支払い方法はバーコード決済よりもクレジットカードの利用が主流です。
クレジットカード決済を導入したいけど、、、
- 導入方法がわからない
- コース、回数券には使えないと言われた
- エステサロンは加盟店審査に通らないと聞いて諦めている
今回の記事では、サロンにクレジットカード決済を導入するメリットや、役務やコースを扱っているサロンでも導入出来るクレジットカード決済サービスをご紹介いたします。
クレジットカード決済の導入メリット
- お客様がより便利に
クレジットカード決済を導入することで、お客様は現金を持ち歩かずに支払いができるため、利便性が向上します。
特に高額な施術を受ける際に、手持ちの現金がなくてもクレジットカードで支払えるため、多くのお客様にとってサロンを利用しやすくなります。
また、クレジットカードのポイントも付与されるため、高額な支払い時は特にクレジットカード決済のニーズが高い傾向にあります。
- 売上アップに繋がる
お客様ご来店時に、追加オプションや店販商品を購入したいと思っても現金を持ち合わせていなかった!
そんな時、クレジットカード決済に対応していない場合、前払いや掛けに対応していても、「そこまでして今日購入するのもなぁ。。。」と、お客様の購入のモチベーションが下がって機会損失してしまいます。
クレジットカードで支払うことができると、お客様の買いたい気持ちを逃さず売上アップに繋げることができます。
- 不正やミス防止
店舗でのレジ業務は、おつりの受け渡し間違いや盗難といった人的なミスや不正が起こるリスクがあります。
クレジットカード決済を導入することで、お客様との金銭のやりとりが少なくて済むため、現金を取り扱うリスクやトラブルを減少させることができます。
不正やミスが起こりにくい環境を作るのは経営者の大切な仕事です。
- 未回収リスクの軽減
掛けとは異なり、クレジットカードを利用する際には、サロンからお客様へ直接お支払いを依頼しなくても良いため、お客様の支払い遅延や未回収リスクを軽減することができます。
負担・ミス削減にはレジと決済端末の連携が必須!
サロンにクレジットカード決済を導入したほうが良い理由はお分かり頂けたかと思います。
「導入したいけど、うちのサロンにはどこの決済代行会社や決済端末が良いのだろう?」
クレジットカード決済を選ぶ際のポイントは、POSレジと決済端末が連携できるかどうかが大切です。
POSレジと決済端末が連携できるかどうかでどのような違いがあるか見てみましょう!

クレジットカード端末を導入するなら断然POSレジ×決済端末の連携タイプがおススメです!
予約や役務の管理が得意なサロン専用CRM&POS「サロンズソリューション」は決済端末stera terminal(ステラ ターミナル)と連携可能。
決済端末から自動で記録された売上データや支払履歴などを、サロンズソリューションで集計・分析も可能!

エステサロンはクレジットカード決済導入が難しい!でも、諦めないで!
中途解約やクーリングオフの発生、役務サービスで消費者トラブルの起きやすさなどから、クレジットカード会社にとってはリスクが高い業種となるため、エステサロンは他の業種と比べてクレジットカード決済の加盟店審査が厳しい傾向にあります。
加盟登録ができたとしても、コース契約の販売時にはクレジットカード決済が使えない契約だったり、手数料が割高なことも・・・
POSレジと連携できる、コース契約対応のクレジットカード決済端末をお探しの方はお気軽にお問合せください。