エステサロンを開業しよう!と思った時に、まず決めることは何でしょうか。
サロンで扱うメニュー?ターゲットとなる顧客?店舗の立地?
それぞれのシチュエーションで、開業の入口は異なってきます。
- 元々サロンに勤めていて独立をするので、技術には自信アリ!
▶ 「メニュー」が決まっているので「ターゲット」を決めてから「立地」を決める - 異業種から新規参入で、最近話題のメンズ脱毛を始めたい!
▶ 「メニュー」と「ターゲット」が決まっているのでターゲットに合わせた「立地」を選ぶ - 自宅サロンを始めたい!
▶「立地」が決まっているので店舗の周辺にいる「ターゲット」を確認し「メニュー」を作る
など、様々な開業の入口パターンがあるかと思いますが、エステサロン経営を成功させるには「メニュー」「ターゲット」「立地」それぞれがバランスよく設定されていることです。

いくら良いメニュー(技術)があっても、お客様が来店しにくい立地にサロンがあれば、お客様はよりアクセスの良いサロンに流れるかもしれません。
ターゲットを決めていても、価格が合っていなかったり、ターゲットの活動エリア外に店舗をオープンしてしまうと思ったように集客できないかもしれません。
マンガで見る!サロン開業でよくある失敗例と成功例の比較

よくある失敗例と成功例をマンガでご紹介しました。
これは一例であり、サロン経営成功への道にはしっかりとした事業・売上計画を立てた上での運営が大切となります。
計画的な運営には開業当初からシステムを導入しよう!
事業計画通りに売上があがっているのか?リピーターは作れているか?
サロンの運営が始まったら、システムを導入してしっかりとデータの蓄積、分析を行なっていきましょう。
システムは、備品のように「来週購入しよう!」と思って導入できるものではありません。
エステサロンの開業を決めたら、早めに頼りになるシステム会社を見つけて相談すると良いでしょう◎
【関連記事】システム選びの参考に!
2003年の発売以降導入実績5,000店舗のサロンズソリューション。
システム導入をご検討中の方はお気軽にお問合せください!
開業準備中で何もわからない!という方にも、経験豊富なスタッフがお手伝いさせていただきます。
\ お気軽にご相談ください!/
